JKFサポート掲示板
質問 や 不明な点が ある場合は ここに書いて下さい JKFへ戻る ゼロコミュに行く
|
ヒーロ
|
|
Date: 2016/07/04/11:01:01
[449]
|
|
ヒーロ
|
|
文字間違ってました(^^;;
作詞 ✖ 削除 ○
|
|
Date: 2016/07/04/11:02:05
[450]
|
|
|
みしのん
|
|
ご連絡 ありがとうございます。
記載された掲示板は 削除するようにします。
|
|
Date: 2016/05/01/20:30:10
[447]
|
|
huso E-Mail
HOME
|
|
ありがとうございます。
|
|
Date: 2016/05/06/15:13:29
[448]
|
|
|
みしのん
|
|
以前は、JKFの掲示板は 管理室で MIDI音源をUPして 自動でBGMとして流すことができましたが、
現況では できません。
これは、ブラウザが進化してきたからだと思います。
何かのプラグインが必要だったり、 多くのブラウザでは セキュリティ重視のために 勝手に自動演奏ができなくなってます。
ということで、 以前の方式で掲示板にBGMをつけるのは無理になりました。
タグなどで 埋め込むことも可能なようですが、 それでも 掲示板を見る側のパソコン環境によりますので うまく再生できるかどうか わかりません。
|
|
Date: 2015/09/10/10:46:06
[426]
|
|
みしのん
|
|
Date: 2015/09/10/11:10:23
[428]
|
|
のびた
|
|
謹んで了解いたしました。
ご丁寧にお調べいただきまして大変ありがとうございました。
|
|
Date: 2015/09/10/16:30:02
[429]
|
|
みしのん
|
|
書き込み ありがとうございます。
また何かあったら一緒に考えます。
|
|
Date: 2015/09/11/01:00:47
[430]
|
|
みしのん
|
|
とりあえず 掲示板に音楽を付けられなくなった、という話。
|
|
Date: 2016/05/01/20:20:49
[446]
|
|
|
rira
|
|
フォントを大きくした関係でしょうか、行間が狭い感じがしています。
行間を少し広くすることができるでしょうか・・・
|
|
Date: 2016/01/09/13:35:19
[435]
|
|
みしのん
|
|
返事が遅れて すみません。
管理室から 「スタイルシートの記述」の欄に、
今までに書かれてる記述の下に
<STYLE Type="text/css"> BODY{ line-height: 200%; } TD{ line-height: 200%; } </STYLE>
を 付け足して下さい。
あとは 200% の所の数値をいじって調整して下さい。
|
|
Date: 2016/04/04/01:31:05
[443]
|
|
みしのん
|
|
じつは・・・ やりかたが 合ってるのか 間違ってるのか、 わかんないんです。
|
|
Date: 2016/04/04/01:40:44
[444]
|
|
|
Mee
|
|
管理人様
何時もお世話になっています。 こちらの掲示板を利用させて頂き、ありがとうございます。
以前お借りしていた掲示板のパスワードを忘れてしまった為 新しく掲示板をお借りしました。 古い方の掲示板を削除して頂きたいのですが、パスがわからない為依頼が出来ず困っています。(先日メールもさせて頂きました) 利用者には(といっても私を含め2名ですが)停止の連絡済みなので これ以上の荒らし以外の書き込みはありません。 180日を過ぎましたら削除をお願いしたく思います。 URLはこちらです。 http://www.mishinon.com/sr3_bbss/sr3_bbss.cgi?cat=57feeny
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
|
|
Date: 2008/02/20/14:07:19
[39]
|
|
みしのん
|
|
書き込み ありがとうございます。
丁寧なメールも ありがとうございます。
古い掲示板の方は 削除しました。
これからも 宜しくお願いします。
|
|
Date: 2008/02/21/00:55:11
[40]
|
|
Mee
|
|
管理人様 こんばんは。
素早い対応ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
|
|
Date: 2008/02/21/17:45:12
[41]
|
|
みしのん
|
|
Meeさん こんばんは。
お気遣い ありがとうございます。
|
|
Date: 2008/02/22/01:05:41
[42]
|
|
|
rira
|
|
投稿後のフォントを大きくできるようにしたいのですが・・・
どこでフォントサイズの変更をすればいいのでしょうか?
タイトルや投稿者を大きくすることができましたし、記事を書いているときには大きくできるのですが、それを投稿したあとの変更がどうやってもわからないでいます。
教えてください。
|
|
Date: 2015/10/13/14:50:19
[431]
|
|
みしのん
|
|
書き込み ありがとうございます。
掲示板の記事の文字の大きさは、 管理室の 「スタイルシートの記述」の数値を変更すると大きくなります。
「スタイルシートの記述」の欄は、こうなってますので
<STYLE TYPE="text/css"><!-- BODY,TABLE,TR,TD,TH {font-size:9pt;}
input,textarea,select{border-left:1px solid Dimgray; border-right:1px solid Dimgray; border-top:1px solid Dimgray; border-bottom:1px solid Dimgray; font-size:13px;color:Dimgray;background-color:#FFFFFF } BODY{ background-attachment: fixed; background-position: left top; background-repeat: no-repeat } --></STYLE>
2行目にある font-size:9pt の 9の部分を、 もっと大きな数字に書き換えて下さい。(半角英数字で)
|
|
Date: 2015/10/14/01:06:08
[432]
|
|
rira
|
|
みのしんさん ありがとうございます。
無事にフォントサイズを変えることができました。
|
|
Date: 2015/10/15/15:24:31
[433]
|
|
みしのん
|
|
riraさん、 はい お返事ありがとうございます。
|
|
Date: 2015/10/17/01:18:47
[434]
|
|
|
のびた
|
|
いつも大変お世話になっております。
以前に教えて頂いた方法で(画像の追加で)行っても今出来ないのですが再度ご指導をお願い致します。
[みんなの談話室]の方に「シャボン玉」曲を流したいと思っています。
|
|
Date: 2015/09/09/11:46:45
[421]
|
|
みしのん
|
|
おひさしぶりです。
実験してみると、 左側に 「プラグインが必要です」という表示が出ますね。
すみませんが、まだ 私もよく分かりません。
少し ゆっくりながら 調べてみます。
|
|
Date: 2015/09/10/01:55:19
[423]
|
|
のびた
|
|
Date: 2015/09/10/04:47:26
[424]
|
|
のびた
|
|
ご指摘頂いた「プラグインが必要です」について自分なりに調べていましたら、サイトの中には怪しいものをDLさせる様なものもあるので注意!とありましたので現状を(BGMなしを)維持しようと思います。 ご心配 誠にありがとうございました。
以下のメッセージが出て、現在サイト内の試聴(再生)が出来なくなってしまいました。 (保存したものについては問題なく再生出来ます)
→ページが見つかりません 検索中のページは、削除されたか、名前が変更されたか、または一時的に利用できない可能性があります。
対処方法 •ブラウザのアドレス バーに表示された Web サイト アドレスの綴りと形式が正しいことを確認してください。 •リンクをクリックしてこのページに到達した場合は、Web サイトの管理者に連絡して、リンクの形式が正しくないことを通知してください。 •別のリンクへアクセスするには、[戻る] をクリックしてください。
HTTP エラー 404 - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。 インターネット インフォメーション サービス (IIS)
技術情報 (サポート担当者用) •「Microsoft 製品サポート サービス」で、"HTTP" および "404" の文字列によりタイトルを検索してください。 •IIS マネージャ (inetmgr) からアクセスできる IIS の [ヘルプ] を開き、「Web サイトのセットアップ」、「一般的な管理タスク」、および「カスタム エラー メッセージについて」というトピックを検索してください。
〜とです。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
|
|
Date: 2015/09/10/09:21:59
[425]
|
|
みしのん
|
|
のびたさん、こんにちは。 書き込み ありがとうございます。
時代が変わって、 機能的にBGMが付けづらくなったようです。
教えて頂くまで 気付きませんでした。
|
|
Date: 2015/09/10/10:49:19
[427]
|
|
|
のびた
|
|
みしのんさま
いつもお世話様になっております。 今回もまた一つお借りいたしました。
デザイン設定のBGM(音楽)の挿入が出来ないのですが何が原因でしょうか?
もしかしたらと思う点 (1)申し込みの時→07タイプを選択(前回までは01タイプのままでした) (2)デザインの中の背景画像URL欄に画像(音楽)URLの表示が出ない。 →自分でコピーしたものを貼り付けてもダメです。
ご検討をお願い申し上げます。
|
|
Date: 2008/06/10/13:48:45
[81]
|
|
みしのん
|
|
のびたさん こんばんは。 お久し振りです。 書き込み ありがとうございます。
考えられるのは (2)のほうです。
何らかの原因で、 「画像のアップロード」の項目で midファイルを正常にアップロードできなかったのでしょう。
もう一回、「画像のアップロード」の項目から、 midiファイルをアップしてみて下さい。
|
|
Date: 2008/06/11/00:38:01
[82]
|
|
のびた
|
|
みしのんさま 大変ありがとうございました。 お陰様で出来ました。
でも正式手順では無かったように思います。 コピーの範囲の所が良く分からないのですが、自分は次の様に行いました。 URL+見るまでをコピー→コピー欄に貼り付け→貼り付けた欄の見るを消しました。
以上ですが、これでOKでしょうか? どうももしかしたら正式ではないように思うのですがもう一度やってみるのが怖いので(一応成功しているので・・・)。 是非正式手順をお教えください。
|
|
Date: 2008/06/11/07:20:31
[83]
|
|
みしのん
|
|
掲示板で MIDIを鳴らすには・・・
1,MIDI音源を配布しているサイトを探す
2,気に入ったMIDI音源を、 自分のパソコンにダウンロード(保存)する
3,自分のレンタル掲示板の管理室に入る
4,『画像のアップロード』の項目を選んで『GO』
5,ダウンロードしたMIDI音源のファイルを 「画像」という言葉を無視してアップロードする
6,『デザインの設定をする』の項目を選んで、『GO』
7,管理室の上部の 「あなたがアップロードされたデザイン設定…(以下省略)」の欄を見る
8,アップロードしたMIDI音源のURLが表示されてるので そのURLをコピー(コピペ)する
9,表の中の『MIDIファイルのURL』の欄に コピーしたURLをペースト(コピペ)する
文章 長いけど、 旧サポート掲示板に書いたものを コピーしたので、 私は苦労してませんので、 また不明な点があれば 聞いてきて下さい。
|
|
Date: 2008/06/11/17:42:10
[84]
|
|
のびた
|
|
みしのん様
今回も大変お世話様になりました。 ありがとうございました。 今後共どうぞ宜しくお願いいたします。
|
|
Date: 2008/06/12/07:24:01
[85]
|
|
みしのん
|
|
のびたさん こんにちは。
どうも・どうも。
書き込み ありがとうございます。 今後とも宜しくお願いします。
|
|
Date: 2008/06/12/15:59:13
[86]
|
|
みしのん
|
|
この記事を上げておこう。
|
|
Date: 2015/09/10/01:52:25
[422]
|
|
|
みしのん
|
|
Date: 2012/01/25/02:05:58
[265]
|
|
みしのん
|
|
利用した。
|
|
Date: 2013/03/27/22:11:47
[303]
|
|
みしのん
|
|
ひさびさに自分で掲示板を借りて、 『短縮URL』のサイトを利用したけど、
やっぱり そこのサイトが 一番良かった。
|
|
Date: 2015/05/25/15:55:14
[420]
|
|
|
みしのん
|
|
すまんなぁ と思ってる半面、
良かったんだ と思ってる。
|
|
Date: 2015/01/24/02:18:13
[413]
|
|
|