JKFサポート掲示板
質問 や 不明な点が ある場合は ここに書いて下さい JKFへ戻る ゼロコミュに行く
|
Marka
|
|
こんばんは。 一つのスレッド(投稿)に表示されるレスの数を設定することは可能でしょうか。 現在、投稿に対するレスの数が多く、長い間スクロールをしないと次の投稿にたどり着けなくなってしまっており、多少ストレスになっています。 2chみたいに、表示されるレスを例えば10に制限し、「全て表示」をクリックした場合にはレスが全て表示される仕様にすることは可能でしょうか。
宜しくお願いします。
|
|
Date: 2013/01/23/02:58:08
[300]
|
|
みしのん
|
|
Markaさん、こんばんは。
すみませんです。 そういう機能は うちの掲示板にはありません。
バージョンアップも予定してないので、 ご要望にお応えできず すみませんです。
書き込み ありがとうございました。
|
|
Date: 2013/01/24/01:46:11
[301]
|
|
|
みしのん
|
|
さっき、この掲示板に投稿したら、
私が書いてない迷惑投稿記事が 瞬時に返信されていた。
どんな仕組みになってるんだろ?
|
|
Date: 2014/01/06/16:39:26
[341]
|
|
|
みしのん
|
|
ひさびさに見回り。 で、自分へのレポート。 mishinon.com mishinon2.comの掲示板は、 削除対象が一件も無し。
だから、ものすごいスピードで管理終了。 15分もかからなかった。
このサポート掲示板の迷惑投稿を削除する方が 手間が多かった。
|
|
Date: 2014/01/06/16:16:21
[340]
|
|
|
みしのん
|
|
Date: 2013/07/23/01:03:02
[306]
|
|
みしのん
|
|
私が個人使用してる掲示板には グーグルの広告が付いている。
で、 グーグルから警告が来たので JKFの旧サポート掲示板・・・削除しちゃった。
|
|
Date: 2013/09/22/21:18:00
[312]
|
|
|
みしのん
|
|
削除依頼のあった掲示板を 一件 削除。
あ、業務日誌です。
たまには書かないといけないかな と思って。
|
|
Date: 2013/07/23/00:58:50
[305]
|
|
|
みしのん
|
|
12月4日 午前10時頃から 移転作業が始まります。
|
|
Date: 2012/12/04/01:33:46
[299]
|
|
|
あんず飴
HOME
|
|
お世話になっております。上記のURLにて動画掲示板を利用していますが メンバーが動画を貼り付けたところ、以前のログまでが 表示されなくなってしまい困ってます。 たぶん原因の[102]の記事を削除すると直ると思うのですが もしお時間ありましたらぜひ記事の削除をお願いいたします。
|
|
Date: 2012/11/16/16:19:19
[295]
|
|
みしのん
|
|
ご利用 ありがとうございます。
なんとか 直りました。
一応、メモとして 今回の現象 と 直し方
You tubeタグの所に 不適切な埋め込みがされると 掲示板が正しく表示されないこともある。
で、私が やった直し方は、
ソース表示で その掲示板の次のページへのURLを探す
探したURLで掲示板を表示させてから 該当記事を削除。
で、たぶん・・・ これは たぶんの話
壊れちゃったら、その後 10回 新規投稿して 変な表示の元となる記事を 次ページに流す。
これで たぶん ちゃんと表示されるようになる んじゃないかな・・・?
|
|
Date: 2012/11/17/01:58:07
[296]
|
|
あんず飴 E-Mail
HOME
|
|
無事直って表示されてます。ありがとうございました。 実はソース表示でまではやってみたのですが、肝心の ユーザーIDと管理者用のパスワードをすっかり失念してました。汗 お手数おかけしますが、よろしければ 探していただけますでしょうか? 何回も申し訳ないです。どうぞ宜しくお願いします。
|
|
Date: 2012/11/17/13:57:48
[297]
|
|
みしのん
|
|
あんず飴さん、こんばんは。
メールにて送信しました。
書き込み ありがとうございました。
|
|
Date: 2012/11/17/21:43:00
[298]
|
|
|
Say
|
|
先日掲示板を持たせてもらいました。 携帯では入れないとの声があり、 どうすれば携帯の人も入れるようになるか解りません。 どうすれば良いんでしょう。
|
|
Date: 2012/10/24/15:39:49
[291]
|
|
みしのん
|
|
Sayさん、 こんばんは。
閲覧用PASSを使う掲示板では 携帯用の掲示板では 閲覧ができないようになってます。
すみませんです。
|
|
Date: 2012/10/25/01:51:50
[292]
|
|
Say
|
|
ご回答ありがとうございました。
せっかく作らせていただいたのですが、 携帯の人が参加出来ないでは、考え直す必要があります。
掲示板削除をお願いします。
|
|
Date: 2012/10/26/17:35:37
[293]
|
|
みしのん
|
|
Sayさん、こんばんは。
書き込み ありがとうございます。
今回 お役に立てなくて すまんデス。
|
|
Date: 2012/10/27/01:29:01
[294]
|
|
|
星野十季男
|
|
Date: 2012/08/21/21:25:50
[289]
|
|
みしのん
|
|
星野さん、こんばんは。
ご利用 ありがとうございます。
IDとPASSが 登録時から変更してないのなら、 私の手元に 登録時の記録が残ってます。
一応、 そちらの登録時のメアドに ID と PASSを書いて送信しました。
|
|
Date: 2012/08/22/01:43:56
[290]
|
|
|
はやま
|
|
みしのんさん、度々すいません。
掲示板のテーブル内の行間を開けたいのですが
どうすれば良いでしょうか?
BODY { line-height: 1.5; }
これを入れても反映されませんでした。
よろしくお願いします!!m(_ _;)m
|
|
Date: 2012/07/08/23:52:52
[284]
|
|
はやま
|
|
『テーブル内』とは『記事』の事です。
よろしくお願いいたします。
|
|
Date: 2012/07/09/00:05:00
[285]
|
|
みしのん
|
|
はやまさん こんばんは。
実験した結果、 BODYタグではなくて、 テーブル(囲み記事の意)を表す TDタグでした。
今現在 この掲示板は 見た目で分かり安いように TD{ line-height: 2; } と入れています。
量 多めになってます。
現在の この掲示板の スタイルシート記述
<STYLE TYPE="text/css"><!-- BODY {font-family: "MS P明朝",細明朝体,serif} BODY,TABLE,TR,TD,TH {font-size:11pt;} A{TEXT-DECORATION:none} input,textarea,select{border-left:1px solid Dimgray; border-right:1px solid Dimgray; border-top:1px solid Dimgray; border-bottom:1px solid Dimgray; font-size:14px;color:Dimgray;background-color:#FFFFFF}
TD{ line-height: 2; }
textarea { width: 500px; height: 20em; } BODY{ background-attachment: scroll; background-position: left top; background-repeat: repeat } --></STYLE>
|
|
Date: 2012/07/09/02:01:44
[286]
|
|
|